
鶴田真由さんは映画やドラマだけでなく、ドキュメンタリー番組や教育番組にも数多く出演しています。
国際的な活動も行っている日本を代表する女優さんですが、最近はテレビで見かけることが少なくなってきました。
今回は、女優の鶴田真由さんについて見ていきたいと思います。
Contents
鶴田真由さんの現在が白髪頭はデマ?
それでは、まずは鶴田真由さんのプロフィールから見ていきたいと思います。
鶴田真由(つるたまゆ)
- 生年月日:1970年4月25日
- 出生地:神奈川県鎌倉市
- 国籍:日本
- 身長:156cm
- 血液型:O型
(Wikipediaより)
鶴田真由さんは、1970年生まれで現在47歳。
鶴田真由さんについて調べていると現在白髪頭になっているのではという噂があるようです・・・。
鶴田真由さんのイメージは黒髪の美人なので、白髪頭の鶴田真由さんをイメージできませんが・・・。
現在、47歳ということで多少の白髪はあってもおかしくないと思うのですが、白髪頭はちょっと大げさな気が・・。
最近、テレビで見かけないと言われているようですが、実際はドラマのメインキャストで出演することはないですが、よくゲスト出演しています。
最近出演した、天海祐希さん主演の「緊急取調室2」第6話では以前と同じく黒髪のセミロングで美しい悪女、茂手木恭子を演じていましたよ。
テレビで見る限り、鶴田真由さんは白髪とは無縁のような気がしますね~。
40代後半という年齢的に考えると白髪頭になるのは避けて通れない部分かと思いますが、きっと陰の努力があるんでしょうね!
昔から今も全然イメージが変わらないってすごいですよね。
近頃は仕事で旅行することが多く執筆活動も行っているようですが、映画では
- 「64-ロクヨン」(2016年)
- 「マザーレイク」(2017年)
- 「DESTINY鎌倉ものがたり」(2017年)
- 「じんじん~其の二~」(2017年)
- 「ゆらり」(2017年)
- 「海を駆ける」(2018年)
等、続けて出演しています。
鶴田真由さんの若い頃の人気は?
若い頃も今もそうですが、目鼻立ちのはっきりしたかなりの美人なので、常に「結婚したい芸能人ランキング」の上位にいました。
また、20代の頃にはとにかくCM出演が多かったですね。
ENEOSの「レーサー100」やカルビーの「ポテトチップス」、伊藤園の「お~いお茶」等。
当時全盛期だったトレンディドラマや大河ドラマにも多数出演しています。
- 「教師びんびん物語Ⅱ」(19歳)
- 「ホテル物語・夏!」(19歳)
- 「じゃじゃ馬ならし」(23歳)
- 大河ドラマ「花の乱」(24歳)
- 大河ドラマ「徳川慶喜」(28歳)
- 大河ドラマ「篤姫」(38歳)
よく、芸能人女性は若い頃と現在の容姿を比べられたりしますが、鶴田真由さんはあまり昔と変わらず綺麗なまま歳を重ねているなぁ~という感じですよね。
その美しさの秘訣になるのでしょうか、
「朝晩はぬるま湯洗顔だけで、調子のいいときは化粧水もつけない」
と肌断食を習慣にしているとのことです。
鶴田真由さんの夫、中山ダイスケさんは何をしている人?

出典:http://www.group-nofunokai.jp/
鶴田真由さんの3歳年上の夫、中山ダイスケさんは現代美術家、デザイナー、舞台美術家、アートディレクターという様々な肩書を持つ美術家です。
株式会社ダイコンの代表取締役でもあり、さらには東北芸術工科大学デザイン工学部グラフィック学科の教授もしているということで、なかなか多忙な方のようですね。
個展やグループ展を開く傍ら、ファッションショーの演出・舞台美術を手がけるなど、芸術方面で才能を発揮している方のようです。
鶴田真由さんがニューヨークで長期滞在中に知り合って、2001年12月に結婚しています。
出会ったのがその1年ほど前なので、意気投合してすぐに結婚したということですね。
そして2003年には帰国し、現在は夫婦で日本在住、東京と鎌倉を行き来している生活です。
また、以前ネット上で離婚の噂もあったようですが、まったくのデマでした。
現在もお互い忙しいながらも夫が鶴田真由さんの舞台美術を手がけたり、一緒に映画や旅行に出かけたりと、別居や離婚の話もなく仲睦まじい夫婦ですね。
鶴田真由さんと夫との間に子供はいるの?
鶴田真由さんはある時期不妊治療をしていたようですが、現在子供はいないようですね。
子供がいないことやテレビ出演が減ったことで離婚の噂も流れましたが、それだけで不仲だと決めつけてしまうのは単純すぎですよね。
不仲でなく、仕事の都合での別居生活はあったようですが、それで勘違いされたんでしょうか。
子供がいなくても夫婦それぞれのフィールドで活躍しているんですから、充実した生活を送っていると思います!
鶴田真由さんの実家はどこ?社長令嬢なの?
ネット上では
「実家がお金持ちである」
というざっくりした情報が見つかりました。
高収入の方が多く住んでおり、歴史ある鎌倉市に住んでいることや、鶴田真由さんがお嬢様・おぼっちゃま学校のイメージがある成城大学出身ということが理由のようです。
実際は社長令嬢ではありませんが、鶴田真由さんの父親は大手電機メーカーのデザイナーとして、一般のサラリーマンよりは高い年収を稼いでいると思われます。
そういえば夫の中山ダイスケさんもデザイナーですね。
ジャンルは違っても、鶴田真由さんにとってデザイナーという職業への尊敬や憧れの念があるのかもしれませんね。
芸能活動を始める前の学生時代からも、実家から東京へ通っていたそうです。
現在も東京と鎌倉両方を行き来している生活をしています。
「鎌倉は東京とは時間の流れ方が違う」
「仕事でしばらく東京都内に引っ越してから、当たり前だと思っていたお寺のある風景とかのんびりした雰囲気を感じた」
とインタビューに答えており、地元を離れてみてあらためて鎌倉の良さを発見できたようです。
鶴田真由さんが日本の歴史や神社めぐりについての本を出しているのも、鎌倉生まれの鎌倉育ちというベースがあるからと言えるでしょう。
ちなみに、「鶴田」という名字が芸能界ではあまりないからか、鶴田浩二さんが父親? なんていう噂や間違いがよくあるようですが違います。
鶴田浩二さんの本名は「小野榮一さん」で、娘さんは「鶴田さやかさん」です。
鶴田さやかさんの見た目は鶴田真由さんよりは面長ですが、品のある美人タイプという点では似ていますね。
まとめ
NHKのドキュメンタリーや教育番組でよく見かけることもあって、才色兼備という言葉がぴったりの鶴田真由さん。
若い頃から変わらない美しさを保っている大女優ですが、ドキュメンタリー番組では各国を巡って危険と言われる地域にも足を運ぶ旅人でもあります。
今後も女優として、文化人として活躍されることを期待しています。
もうちょっとテレビ出演が増えるといいのにな~と個人的には思っています!