
藤枝亮一さんは青森県大間町のマグロ漁師ですが、大間で最強漁師と呼ばれているそうです。そんな藤枝亮一さんがフジテレビ系の「金曜プレミアム・ニッポン最強漁師!世界の海で頂上決戦!」でアメリカNo.1との呼び声も高い漁師のリード・メリデスさん。そこで今回は日米のマグロ漁師対決に挑戦する藤枝亮一さんについてまとめてみました。
藤枝亮一さんはのプロフィールや経歴は?
それでは、まずは藤枝亮一さんのプロフィールから見てみましょう。
藤枝亮一(ふじえだりょういち)
- 年齢:63歳
- 職業:マグロ漁師
- 船名:第二十八光明丸
- マグロ漁師歴:16年
2012年にテレビ東京系の番組で藤枝亮一さんは松方弘樹さんと共演したことがあるんだとか。
その番組で当時58歳と紹介されていたので藤枝亮一さんは現在63歳になるようです。
藤枝亮一さんのマグロ漁師歴は16年。
63歳で16年ということは、マグロ漁師になったのが47歳の時。
20代でマグロ漁師になる人がいることを考えると、藤枝亮一さんのマグロ漁師デビューはかなり遅かったようですが、マグロ漁師になる前はマグロの仲買人をしていたそうです。
仲買人をしていた時に一本釣り漁師達がマグロを釣り上げるところを見て段々と自分もマグロの仲買ではなく釣る方をやりたくなったのかもしれないですね〜。
藤枝亮一さんは、マグロで有名な青森県大間町でマグロ漁師をしているそうですが、地元では「疑似餌の魔術師」とも呼ばれているそうです。
大間のマグロ漁師というと、正月明けにテレビ朝日系で毎年放送される「マグロに賭けた男たち」に出てくる山本秀勝さんが有名です。
あの番組を見ていると大間のマグロ漁師さんはよくイカをエサに使って釣っていたと思うのですが、今回「金曜プレミアム・ニッポン最強漁師!世界の海で頂上決戦!」に登場する藤枝亮一さんは「疑似餌の魔術師」と呼ばれているそうなので、疑似餌を使ってマグロを釣ると思うのですが、藤枝亮一さんがどうやってマグロを釣るのかも気になるところです。
藤枝亮一さんの年収は?
マグロの一本釣りは、テレビで大きなマグロが釣れているところをみるとかなり稼いでそうに見えますが、釣れる時と釣れない時の差が激しいため、釣れる時は一日に5匹くらい釣れる時もあるそうですが、1ヶ月まったく釣れないなんてこともあるそうです。
ある意味ギャンブルのような側面もあるマグロ漁師の年収はどれくらいになるのでしょうか?
大物の場合は1キロあたり数万円の値がつくこともあるそうです。
藤枝亮一さんがこれまでに釣ったマグロで一番大きかったのが280キロのマグロ。
いくらで売れたかは、公表していないようですが、100キロ超えでも大きい方なので、280キロというのはかなりの大物。
1キロ数万円の値がついたのではないでしょうか。
仮に1キロ2万円だったとしても560万円!
1回の漁で560万円と聞くと年収何千万も稼いでそうですが、こんな大物はめったにかからないし、何週間も釣果がない時もあるそうなので、ある意味ギャンブルのような仕事ですね〜。
大間のマグロ漁師のほとんどは、マグロだけだと食べていけないので他の魚も釣ったりしながら生活しているそうなので、マグロ一本でやっている漁師がそもそも少ないのかもしれません。
藤枝亮一さんの年収がどれくらいなのか気になって調べてみたのですが、はっきりした年収の額は分からず。
今回フジテレビ系の「金曜プレミアム」に藤枝亮一さんが出演するそうなので、もしかすると年収についても紹介されるかもしれないですね〜!
藤枝亮一さんの息子もマグロ漁師?
藤枝亮一さんには息子さんがいるそうですが、息子もマグロ漁師なのでしょうか?
以前、藤枝亮一さんは息子にはマグロ漁師の跡を継がせたくないと答えていたそうです。
釣れる時はドカンと釣れるけど、釣れない時は全く釣れず。
釣ってマグロを売らないとお金が入ってこないマグロ漁師よりも息子さんにはもう少し安定した仕事について欲しいと考えているそうです。
ただ、番組の予告を見ると、今回のリード・メリデスさんとの対決には若い漁師と行くようなのでもしかすると息子さんもマグロ漁師になっていて親子でマグロの一本釣り対決に行くのかもしれませんね〜。
「金曜プレミアム・ニッポン最強漁師!世界の海で頂上決戦!」に登場する漁師たちの記事
> 藤枝亮一(大間マグロ漁師)の年収や経歴は?松方弘樹と共演した過去も!
> 海人三郎(下地清栄)の年齢や経歴は?沖縄の伝説の素潜り漁師は情熱大陸にも出演していた!
> リードメリデス(マグロ漁師)の経歴やプロフィールは?アメリカNo1の実力が気になる!
> ペドロカルボネールの経歴やプロフィールは?スペインのスピアフィッシング世界王者の実力は?
See ya!