
iPhone8の発売日がいつになるか気になっている人も多いと思いますが、ここにきてiPhone8の発売日がこれまで予想されていた時期より延期となる可能性があるというニュースが入ってきました!iPhone8の発売日や予約開始日はいつになるのでしょうか?また、iPhone8の新機能として噂されているホームボタンが廃止になるという噂についても調べてみました!
Contents
iPhone8の発売日が延期になる?!
ここ最近、9月になると発売されていた新しいiPhone。
今年は、iPhone7sとiPhone7s Plus、更にiPhone8が同時に発売されるのではと噂されています。
しかし、今年はここ最近定番となっていた9月の発売ではなく、iPhone7s、iPhone7s PlusとiPhone8の発売が10月、もしくは11月に延期される可能性がでているようです。
NARUHEYは今使っているiPhone6の調子が悪いので9月になったらiPhone8に買い換えようと思っていたので、正直ちょっとショックです。
発売日が延期されたといっても1、2ヶ月だけなのでそんな大げさに騒ぐことでもないような気もしますが、本当に1、2ヶ月の遅れで済むのでしょうか?
延期になる理由によっては、発売日がもっとずれ込む可能性もあると思うのですが・・・。
iPhone8の予約開始日はいつ?
iPhone8の発売日は当初予想されていた9月から数ヶ月ずれ込む可能性があるそうですが、
発売日と共に気になるのが、予約開始日。
ここ最近の発売日と予約開始日の関係を見てみましょう。
iPhoneのモデル | 予約開始日 | 発売日 |
---|---|---|
iPhone 7/7 Plus | 2016年9月9日 | 2016年9月16日 |
iPhone 6s/6s Plus | 2015年9月12日 | 2015年9月25日 |
iPhone 6/6 Plus | 2014年9月12日 | 2014年9月19日 |
過去、3モデルだけですが、iPhoneの予約開始日は発売日の1〜2週間前となることが多いようです。
なので、今年の予約開始日も発売日の1〜2週間前になることは間違いなさそうです。
iPhone8の発売日が延期になる理由は?
iPhone8の発売日が延期になるのではと話題になっていますが、発売延期になる理由が気になりますね〜!
iPhone8の購入を検討しているので、ずれ込むかもしれないという理由を調べてみたところどうやら、新しく発売されるiPhone8では、これまでのiPhoneで採用されてきたLCDスクリーンからOLEDスクリーンへの変更を予定しているそうです。
そして、新しく採用されるOLEDディスプレイパネルのラミネーションや、3D Touchの搭載に関して技術的な問題が生じているそうです。
iPhone8では、ここ最近大きな変化のなかったiPhoneのデザインに変化が加えられるのではと言われていて、表面の端から端までを覆うOLEDスクリーンが搭載されるのではといわれているので、これを実現するのが予想より難しかったということでしょうか?
OLEDディスプレイパネルや、3D Touchの問題で発売日がずれ込むというのは、iPhoneの部品を多く作っている台湾発の情報のようなので、かなり信憑性がありそうです。
iPhone8でホームボタン廃止された場合に代わる機能は?
これまでのiPhoneで、常にあったホームボタンがiPhone8では、全面OLEDスクリーンになるので、スクリーンに埋め込まれると言われていたのですが、新しい情報によるとなんとホームボタンそのものが廃止されるのではと言われています。
iPhoneのホームボタンは、iPhoneについているボタンの中で一番使う頻度が高いのではないでしょうか?
今まで発売されたiPhoneには常にホームボタンがついていましたが、以下のような操作をホームボタンで行うことができます。
スリープ状態を解除
スリープ状態のiPhoneを立ち上げる時に、ホームボタン押すことで解除できます。
使っているアプリの終了
ものすごい数のiPhone用アプリが公開されていますが、iPhone上でアプリを使った時に、別のアプリを使ったり、ホーム画面に戻ったりする時に使っているアプリを終了する必要がありますが、これもホームボタンを押して、アプリを終了します。
Appスイッチャー画面の切り替え
ホームボタンを2回連続で押すことで、Appスイッチャー画面の切り替え画面を表示することができます。
Siriの起動
最近は、Macbook proのOSにもSiriが搭載されました、iPhoneでSiriを起動するにはホームボタンを長押しします。
指紋認証解除
これは、比較的最近発売されたiPhoneだけですが、事前に指紋を登録することで、パスコードを入力しないでも、登録した指紋の指をホームボタンに乗せることでiPhoneのロック開錠ができます。
このように様々なことができるiPhoneのホームボタンが廃止されると噂されているiPhone8ですが、ホームボタンを使ってやっているこれらの操作を行う新たな機能が搭載されるのでしょうか?
ホームボタンの代わりになる機能。
気になりますね〜!
ホームボタンの代わりになる機能として話題になっているのが「ファンクションエリア」と呼ばれる機能で、ホームボタンのTouch IDの代わりになるような新技術が搭載されるそうです。
「ファンクションエリア」は、最近発売されたMacBook Proに新しく搭載された「Touch Bar」のような感じで、いろんな操作がこの「ファンクションエリア」できるようになるようです。
ホームボタンの代わりの機能として搭載されると言われている「ファンクションエリア」ですが、詳しい情報が分かったらまた追加していきたいと思います。
その他のiPhone8の新機能についての記事はこちら
> iphone8の新機能ワイヤレス充電を調査!デザインやサイズも気になる!
まとめ
てっきりiPhone8の発売日も9月だと思っていましたが、どうやら10月や11月になる可能性があるそうです。
iPhone8に関する情報は、発売までいろいろな話や噂がでてくると思うので、何か新しい情報があれば追加しきたいと思います。
See ya!